見出し画像

「1年間通ってみた私の所感」( ‘-‘ )ง✧

こんにちは!ITビジネス科2年生の o(¯ー¯θ☆ です。
少しでも一宮商業高校について知ってもらえたらうれしいです!


一日の始まり

私たち一商生の朝は、8時30分までに学校に到着することから始まります。来るのが早い生徒、時間ギリギリに来る生徒とさまざまです。昇降口と校門に先生が立っています。朝からさわやかな挨拶をして気持ちの良い一日を迎えることができます。もし時間に間に合わなかったら、先生につかまるので気を付けましょう。(´・-・。)クスン

 8時40分に朝のSTを行います。この時間は、時間割の変更や委員会の集まりの連絡などの諸連絡を行います。
雑談をする先生もいれば、連絡のみですぐ終わる先生もいるので、私はどちらの先生になるのかクラス替えの時結構気にします。小テストの学習時間が多くできたり、移動教室に余裕ができたりするからです。私のクラスの先生はさっぱりしている方なので、朝も帰りのSTも早いので本当にありがたいです。朝のSTが終わったら1限目の授業が始まっていきます。

とある授業

一宮商業には、地域ビジネス科(5領域と呼ばれる)とITビジネス科の2つの学科があります。地域ビジネス科では、地場産業やスポーツ、観光、フード、まちづくり、の5つの領域があります。それぞれの分野で学びを深めることができます。ITビジネス科では、プログラミングの知識を生かしてドローンを飛ばしたり(o*゚ー゚)oワクワク、こうゆう記事を書いて情報を発信したりしてITについての学びを深めていくことができます。

今回はITビジネス科のみが受けるプログラミングの授業を例として挙げようと思います。まず、プログラミングの授業なのでコンピュータ室に移動します。一宮商業高校には、4つ校舎がありそのなかの3つもコンピュータ室があるのでITに力を入れていることがわかります。この授業は実習が主です。先生にプログラミングの言語を教えていただき、それを実際に使ってプログラムを作っていきます。一緒にやってくださるのでわかりやすく、周りの子と協力しながら作っていけるので安心して行うことができます。できなくても全員ができるまで待ってくださるのでキーボードを打つのが遅い、わからないなどで置いて行かれません。私はキーボードを打つのが遅いので助かっています。できた時の達成感は初めての時は感動したものです。(*´˘`*)♡1回で1つの例題を解いていくスピードです。ほぼ内容が授業をまたがないので前何したの?となりづらいです。逆に言えば、期末テストの範囲が広い、小テストが多いです。なので、小テストの範囲が狭いときにいい結果を残しておくことがこの学校で良い成績が取れる方法です! 

      

昼休み

昼休みは35分です。この間にお弁当を食べたり提出物を出しに行ったりします。結構自由なので友達同士でお菓子を食べたり、小テストの勉強をしたりと人それぞれなので有意義な時間にしてください。     

業後

業後は部活動に励みます。運動部と文化部の2つがあります。運動部は、一般的なバレー部やバドミントン部などのほかに弓道部やハンドボール部などがあります。文化部が結構特徴的です。商業系の簿記部やワープロ部、そのほかにブラスバンド部や地域貢献部などがあります。地域貢献部のはちみつは結構有名だと思います。

私は簿記部に所属しているのですが、家では絶対に勉強をしたくない人間なので強制的に部活で勉強できるのはすごく助かっています。それに週4回なので簿記の授業の先取りができます。1年生の簿記のテストがほぼ勉強しなくても90点以上はとることができます。(部活動をまじめに行っている人想定です)本当にこれはマジでよかった点です。ほかのテストの勉強にテスト週間をあてられるのはありがたいです。
資格習得もできるのでおすすめです。Σb( `・ω・´)グッ  

ここまで読んでくださりありがとうございました。<(_ _)>